2013年09月06日

働き者日本人

西洋で仕事をするようになって、たった二週間ですが、感じるのは、仕事の時の日本人の生真面目さです。お客さんから納期が指定されれば、残業をしてまでも納期通りに仕上げるのがやはり日本人だと思います。また自分のやりかけの仕事は、めどが立つならば残業をしてもやろうとします。今、私のいる職場では、時間になったら終わらせて帰る人たちも少なからずいます。
またパートタイムでもフルタイムと同じような責任の重さが与えられます。というか、パートタイムとフルタイムの仕事をの中身があまり変わらないような気がします。
仕事に対しての責任感は、やはり必ず必要なもの。それらがかけていては、きちんとした仕事をすることはできません。本来ならば、パートタイムだからと言って責任が軽くなるというものであってはならないので、そういう意味で考えるならば、今の職場は本来の形とも言えるのかもしれません。
お客様に納品するときも、上司のサインなどが求められないので、そんなときは、やはり日本の仕事での違いをものすごく感じます。



Posted by tnsndiku at 14:53│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。